トップページ > 日本茶 > 三年熟成ほうじ茶 夜半のお茶 200g(100g×2本)【送料無料】
|
夜半のお茶 三年熟成焙じ茶 三年熟成ほうじ茶 夜半のお茶 200g(100g×2本)【送料無料】
商品番号 5546
[24ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
商品説明夜に飲むのにおすすめの三年熟成の焙じ茶です。
緑茶や紅茶にはカフェインが含まれていますので、寝る前に飲むと人によっては眠りが浅くなる場合があります。
この焙じ茶は、三年間、低温倉庫で寝かせる過程でほとんどのカフェインを抜き、さらに焙煎によってカフェインがほとんど含まれていない状態に仕上げています。
焙煎によって作られる焙じ茶の香りは、人をリラックスさせる効果があり、夜の時間にぴったりのお茶です。
お風呂上がりや寝る前の睡眠補給にぜひご利用ください。 商品詳細お茶の種類 | ほうじ茶 |
---|
賞味期限 | 約10ヶ月 |
---|
内容量 | 200g(100g×2本) |
---|
保存方法 | 冷暗所にて保管。 |
---|
|
幸せな一日は、前日の夜にしっかりと休むことからはじまります。
夜半(よわ)のお茶の芳醇な香りとまろやかな味わいが、ゆったりと流れる夜の時間を演出します。
緑茶の渋みの原因の一つはカフェインです。
三年間に及ぶ低温倉庫での成熟を経て、カフェインはほとんど抜けて、味の角がなくなり、まろやかで深みのある味になります。
寝る前に飲んでも睡眠の邪魔をすることがないので、リラックスした時間をすごすことができます。
茶葉の熟成は、焙じる前の状態で行います。
そして、出荷が近づくと焙煎をしますので、常に焙煎した直後の茶葉をお客様に届けしています。
焙煎によって、作られるほうじ茶の香りを「焙煎香」と呼びます。
焙じ茶の焙煎香に含まれるピラジンという成分が人の脳をリラックスさせるということが科学分野でも注目を浴びています。
ぜひ、焙じ茶から出る香りを目一杯感じてください。
「夜半のお茶」は入浴後や就寝前の水分補給にぴったりです。
冬はホットで、夏場は冷たくしてお召し上がりください。
ほうじ茶の美味しい淹れ方のコツは、熱湯で30〜60秒ほどでさっと出していただくだけ。
簡単に美味しく飲める「夜半のお茶」で夜のリラックスした時間をお楽しみください。